· 

生涯学習講座7回目

いちき串木野生涯学習講座
「暮らしを彩る折り紙講座」7回目

①今回は迎春準備として、
伝承折り紙から「祝い鶴」と
創作干支折り紙「辰」を紹介しました。

新年の干支「辰」は、顔と全身折り紙を考案しましたが、
時間の都合もあり、実習としては顔の折り紙だけにしましました。

②学習記録も兼ねたミニ色紙作りは7枚目❣️

③講座生10名分、準備した折図と材料。

④〜⑥は講座生の皆さんの作品です。

まだボンドが乾いていない方もいらっしゃいますが、この辰🐲よく見ると…ヒゲを工夫して増やしていらっしゃいます😆いつも何かひと工夫される方です👏👏👏

⑦⑧
講座生自主制作作品

⑦前回講座のツリー🎄や配布資料をフル活用して作ってくださったクリスマス作品の数々、この方は動物の折り紙もお得意で、今回トナカイをいっぱい折って来てくださいました。
鈴の音も聞こえて来そうな風景🎵
見事に表現されていて、こちらが勉強になります❣️

⑧9月から取り組んでいる地元の夏祭り「さのさ祭り」、
人形だけでなく舞台まで作ってきてくださいました👏👏👏

さのさ人形は、これまで自主制作をお持ちになったことのない方々も持って来てくださり嬉しい広がり😊

お一人の方は、「金色で折ったらマツケンサンバみたいになったよ❣️」と、笑いながら話してくださいました👍

講座生の皆さんの自主制作、
互いに刺激しあって高め合っていらっしゃる姿
私もいっぱい刺激をいただき、
ありがたく思うことです💕

講座は残すところ1回2月開催です。
最後はお雛様🌸🎎🌸を作って
締めくくりたいと思います。