2021.Summer「かごしま折々あそび展」〜その4〜
「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島
世界自然遺産登録記念作品✨🎊✨」
①巨大シダのヘゴの下
ハイビスカスが咲き誇り
島の生き物たちが
ノソノソ🎶ゴソゴソ🎶
チョコチョコ🎶チョロチョロ🎶
登録を祝って集まって来ました❣️
②アマミイシカワガエル
ムラサキオカヤドカリ
③ウミガメ
ヒトデ
④カニ
⑤アマミノクロウサギ
⑥アマミトゲネズミ
⑦ルリカケス
⑧先月26日、鹿児島県内で世界自然遺産登録されたのは南の2つの島。かつて屋久島も登録されています❣️
南北600キロ、多くの島々からなる鹿児島県。それぞれの小さな島の動植物は、限られた島な資源の中で、絶妙なバランスで生態系を保って生きています🏝🐟🦀🐀🦌🌿
⑨屋久島のすぐ近くの馬毛島もそう🏝
子育て期、絵を描かせていただいた絵本『馬毛島のふしぎな夜』。あの鹿たちは、今頃どうしているかしら?
島に住む鹿たちに思いを馳せて、「馬毛鹿とひまわりのリース」も展示させていただきました🌻🦌🌻💕
⑩ みんなみんな生きている
みんなみんな大切な命💕
(背景の紙芝居枠は、父が生前作ってくれた物😌竹とんぼや竹笛など、子どもたちに自然の遊びを教えていた父の思いも共に、展示させていただきました)
*カニ〜折り紙オンラインHPより
*カメ〜YouTube sakura tanaka Origami Turtle/折り紙 亀 折り方 より
*カエル〜伝承からのアレンジ
*ヤドカリ〜フチモトムネジ
*ルリカケス〜創作
*アマミノクロウサギ〜創作
*ヘゴ〜創作
*ハイビスカス〜YouTube yadokari722「折り紙ハイビスカス」より花芯をアレンジ
*ヒトデ〜YouTube Nice No1- Origami 折り紙 折り紙の星折り方 より
⑧の地図は『ぐるっと一周!鹿児島すごろく』作:植村紀子 絵:原田美夏(燦燦舎)
⑨の絵本は『馬毛島のふしぎな夜』文:小川みさこ 絵:原田美夏(オフィス未来)